 |
愛媛県 とべ動物園へ
四国旅行最後の日です。フェリーの時間まで、松山近郊で遊ぶことにしました。
松山からほど近い場所にある、とべ動物園に行ってみました。
とべ動物園の入口に入ると、すぐの場所では写真のフラミンゴが出迎えてくれます。
色鮮やかで綺麗です。
朝9時から開園ですので、時間に合わせでかけたら良いかと思います。
入園料金は以下です。 ■入園料
大人:450円
子供:100円(6〜17歳)
幼児:無料(6歳未満)
車でお出かけだと、駐車料金が別途必要です。
■駐車場料金
普通車:300円
|
 |
フンボルトペンギンの水泳
とべ動物園のフンボルトペンギンのペンギン舎です。
大きな水槽の中を泳ぐペンギン達です。
泳ぐと言うより飛んでるみたいな感じですね。
上や横を泳ぎまわるペンギンさん達、子供も楽しかったみたいですよ。
|
 |
とべ動物園のライオンとキリン
とべ動物園のライオンとキリンです。
今時の近代的な動物園で、自然に近い雰囲気で、動物を見れるようになっていますね。
まるでライオンがキリンを捕まえるんじゃないかと言う雰囲気。
気の緑も気持ち良かったです。
あと、クロヒョウだったかな?下から見るような感じ見れるとこもありましたよ。
|
 |
空飛ぶオラウータン
とべ動物園のオラウータンです。
ご覧のように時間になったら、突然綱を渡って行きました。
あれ、どうやって時間になったら、いきなり綱を渡り出すんですかね?
時間前からスタンバッテはいたのですけど。
頭上を渡るオラウータン、空に浮かんでるみたいでしょ?
とべ動物園といえば、しろくま ピースですが、いい写真撮れなかったので、載せてません。
でも、子供の前をノシノシ歩いていってくれましたよ。
とべ動物園を急ぎもせず、普通の速度で子供連れて見て回りましたが、概ね2時間半くらいで見て回れました。
大きさ的には丁度良い感じの大きさの動物園ですね。
旅行の途中立ち寄って見ましたが、良かったですよ。
|
 |
四国を後に フェリーで本州へ
四国旅行も終了です。また愛媛松山(三津浜港)から山口(柳井港)へ戻ります。
GWでバイカーの方達も同じフェリーでした。
なんか夕暮れで絵になりますね。
今回の四国旅は愛媛、香川、高知の3県を回りましたが、いろんな四国の観光ポイントや名物が食べれて楽しかったです。
また、行ってみたいですね。
今度は、四万十川中心に回ってみようかな。
今回の四国旅行を最初から見てない方は、こちらから見てみてください。
|
PHOTO(旅日誌・温泉・赤ちゃんと一緒に宿&温泉)へ
|
|

PHOTO(旅日誌・温泉・赤ちゃんと一緒に宿&温泉)へ
|