壱岐ツーリング2日目
(郷ノ浦−イルカ鼻−大浜海水浴場−ほらぼけ地蔵−男岳−勝本−郷ノ浦−福岡)

フレーム 壱岐ツーリング2
APE100とアドレスV100で行く壱岐ツーリングの2日目です。

とりあえず郷ノ浦のホテルを9:30に出発し、イルカ鼻方面に向かいます。

このルート対向車もほとんどなく、のんびり回れて気に入りました。

景色もところどころ良い感じですよ。
特にみるべき名所は余りありませんが、のんびりのバイクの方には良いかな〜と思います。
道路は
センターラインなしですが、バイクでゆっくりなら、走行に気を遣わなくて良いくらいの道幅はありますよ。

で、イルカ鼻ですが車道からはあまり先まで見えず、いまいっぽでした。
フレーム
フレーム イカ漁船?
ですかね〜

ライトいっぱい付けた漁船が停泊してました。
一路 印通寺方面
に向かいます。

アドレスくんで対向車もないので見通し良いと、こんな写真もとれます。

直線でAPEを引き離し余裕のアドレスでパシャ^^
フレーム
フレーム 錦浜!?
大浜に向かってたんですが、ついたら錦浜でした。

ここらへん錦浜、大浜、筒城浜の3つならんであります。

今日は海水浴の方、いますね〜
いいな〜

でも、比較的涼しくて、走ってる間は暑くはなかったんですよ。
のほほん
とできました。

ちかくの海水が貯まってる水たまりを覗くと、小魚やエビなんかも居ましたよ。

ツレはなぜか岩場でニードロップしてました。
転けたとも言いますが。。

バイク用のニーガードつけてましたが、岩に向かってニードロップしても無傷で、そんな痛くなかったみたいです。
自分も安全のために付けておこうかな・・・^^;
フレーム
フレーム 白い砂浜
水も綺麗だし、砂も綺麗ですね
今度は間違いなく大浜
です。

で、こっちの方が浜は大きかったのですが、貸し切りでした。

波の音だけして、
やっぱり貸し切りは気持ち良いです。
フレーム
フレーム こっちの砂
は、貝殻がいっぱい。

なんか、砂が硬いな〜っと思いきや。
綺麗な貝殻、いっぱい落ちてましたよ。
壱岐空港
の横を通っていきます。

小さな空港ですが、ないのに比べたらずいぶん便利でしょうね〜

ヘリコプターや小さな飛行機が着陸して行くのが見れましたよ。
フレーム
フレーム わら干し
ですかね〜
もー稲刈り済んでるところも、たくさんありました。

ちっちゃい写真で構図も今一ですが、ずーっと奥まで干されてて、結構見応えありましたよ。
なんか緑が綺麗
下にでてくる、原の辻遺跡近辺の丘の上です。

緑がすっごく綺麗でした。
ちょっと北海道 美瑛のパッチワークの丘を思い出すような。
フレーム
フレーム 原の辻遺跡
です。

原の辻の遺跡は
魏志倭人伝にでてくる一支国の王都とされてます。

魏志倭人伝にでてくる国の中で唯一所在地が確認できてるそうですよ。
ある意味すごいですね。
合鴨農法?
ですかね〜

赤米田に
いっぱい飼われてました。

また、横には資料館も併設されていますので、ちょっと寄るには良い感じです。
入場も無料ですし^^
フレーム
フレーム 一路、青嶋公園へ
道路の先に青嶋が見えてきました。

ここへは海の上に橋がかかってます。
青嶋大橋
です。

この橋で海を越えて、行きます。
ちなみに、この島は九州電力の火力発電所も兼ねているようです。
フレーム
フレーム 青嶋の展望所
からの撮影です。

公園内はアスレチックやいろんな設備あって子供さんには良い感じじゃないかと思います。

大人も貸し切りだったんで、ちょっとだけ遊んでました^^
はらほげ地蔵
名前の通り、腹に空洞があり、腹掘げ地蔵と名がついてるそうです。

満潮になると地蔵さんは海水の中に沈むそうですよ。
時間帯みて行くのも良いかと思います。
フレーム
フレーム 地蔵近くの食堂
本日のランチはココで頂きました。
食堂「はらほげ」

るるぶとかにも載ってますし、メジャーどころですね。
生うにぶっかけ定食
1900円です。
美味しいですよ〜
でも高いかな〜
ん〜でも、これくらいなら壱岐まで行ったんで、食べなきゃですかね^^

フレーム
フレーム はらほげ定食
1600円です。
生うにに比べると地味かな〜

うにメシも思ったより美味しかったですが、サザエの壺焼きが絶妙なタレ具合で美味しかったです。

こないだ食べた呼子のより緑野的には好きだったな。
左京鼻
です。
ご飯食べて、すぐ行ったのでバイクから下りる気がせず写真とっただけでした。。

青嶋もはらほげも左京鼻も、ほんとすぐ近所って感じであります。
フレーム
フレーム 清石浜
です。

ここもだれも居なかったですね。
やっぱり夏はおわったのかな〜
男岳神社
に到着です。
猿岩で有名な所ですよ。
駐車場で既に見ザル、聞かザル、言わザルがいました。

こっちに海岸線から入って来たので赤瀬鼻の方がみれませんでした。
次いきたいです〜>>
 すーさん、拓迅さん^^

フレーム
フレーム 神社まで
を登って行きます。

どうも後で気が付きましたが、正面からでなく脇から入った模様です。

道路沿いにサルの石像があります。
ちょっと一種独特の雰囲気がありますね。
石猿群
です。
いったい何匹いることやら

昔は石牛が奉納されていたそうですが、何時しか石猿が奉納されるようになったそうです。
フレーム
フレーム 男岳展望台
壱岐で2番目に高い展望台です。

壱岐と言う島、標高の高い山が余りありませんので、ココか岳の辻展望所しか周りを見渡せそうな所はありません。
(ちなみに岳の辻の展望所はただ今改装中で取り壊されているそうです。(2006.09時点))

ココから島を挟んで反対側にある岳の辻も確認することができ、大きくない島だなって実感できました。
男岳の駐車場
から、芦辺風力発電所を目指します。

展望所からも風車が直ぐ近くに見えてたので近そうです。

でも道はココから細めです。。。
フレーム
フレーム 風車が
見えてきました。
道はかなり細いですが、看板はでてますので、たどり着けますよ。

でか〜
風車下にバイク2台と人が立ってるですが、スケール判りますか?

これは見る価値ありですね。
緑野が見た風力発電用の風車の中でも最大級のデカさです。

直径50.5mの風車です。
発電量は900世帯分だそうです。
フレーム
フレーム あれ!?
山の中に居るつもりでしたが、風車の脇から下を覗くと眼下は海。。。

かなり隅っこに居たみたいです。

それにしても風が気持ち良い〜〜
勝本漁協到着
さっきの風車から、ココまでだいぶ細い道をうねうねで、
しかも地元の方が、25〜35Kくらいで、ブロックラインで走ってくれるし。。。
ついでに、道迷うし^^

時間もだいぶロスして15時前です。
フレーム
フレーム イルカパーク
イルカさんがかなりお年とかで芸は見せて貰えませんでしたが、きまった時間にえつけはやってるようですよ。

15分くらい眺めてました。
やっぱイルカは癒し系ですね。
ここも綺麗
勝本から、イルカパークに行く道すがらですが、ここも景色がよかったです。

是非写真でも^^
フレーム
フレーム 郷ノ浦港へ
昨日通った湯ノ本経由で海岸線を郷ノ浦へ向かいます。

だいたい45分もあればのんびりでも到着しますね。

何時も先頭なんで、先頭車代行に、しばし先頭を譲ってみました。
(郵便屋さん^^。案外ちょうど良いペースでした。)

アドレスくんはこのへんからはハンドルがキーキーで、油さして快調だったハンドリングも怪しげになってきました。

時間見て正式対処しないとですね。
田んぼの緑も綺麗
一面の緑ですね。
綺麗です。

さって、もーすぐ郷ノ浦ってところです。
フレーム
フレーム 港に到着
写真に写ってる建物が、ビューホテル壱岐です。

ほんと港(フェリー乗り場)からすぐのところでした。
フェリーが
入港してきました。
これで壱岐ともお別れですね。

ちょうどスクーターや小型バイクには良い距離で、散策できる島でした。

CBRで来たら、たぶんそれはそれで楽しめ道がいっぱいありますよ。
趣旨が散策でなく、走りになるかもですが。
フレーム
フレーム 下りる時は
判りませんでしたが、こんな感じで舳先が上がるんですね。

壱岐からこの日乗るのはバイク3台とトラックが数台だけみたいです。

また先頭で乗車でした。
福岡で下りる時は最後尾でしたが。
郷ノ浦を出航
昨日は、この船を防波堤から釣りしながら見送ったのですが、今日は見送られる番になりました。

釣りしてる方、釣れたかな?
フレーム
フレーム 壱岐を島影に
夕日が沈んで行きます。

綺麗ですね。
この時間の船は夕日に博多港の夜景にフルコースで、良い感じですよ。
夕日2
今度は冬に、また魚の美味しい季節に来てみたいですね。(原チャリつーは、また別途ですが^^)

本格的に釣りや、温泉も入ってみたいです。
湯ノ本は赤っぽい温泉で写真では良さそうでしたよ。
フレーム
フレーム 自宅到着
11362Kってことで186K(壱岐内は約156K)走行してました。

初心者の初本格ツーには交通量も少なく良い感じで走れて良かったです。
だいぶ成長してきたかな?
^^
また、いこね。


ちなみに
アドレスV100の燃費:
29.5K/L
APE100の燃費:
42.9K/L
さすが4stギヤ車、燃費良いですね。

長崎温泉旅 家族風呂と観光情報へ


長崎温泉旅 家族風呂と観光情報へ







RYOKUNO      BIKE       CAR            PHOTO(写真)              ペット(犬・猫)
 TOP         APE100      STEPWAGON      旅行記                   パピヨン
             CBR600RR    PLEO           赤ちゃんと宿・温泉            メインクーン
             TZR250R     LANCER          ガーデニング(ハーブとバラ)
             TZR250SPR
             アドレスV100