鹿児島 霧島温泉 霧の里
(鹿児島温泉旅 家族風呂と観光情報 2009.05)

霧島温泉街から10分くらい、九州道 栗野ICからだと15分くらいにある「霧の里」の紹介です。
日帰りプランで3時間使える温泉付きの部屋の紹介です。
部屋食ではありませんが食事も良く、大浴場からの露天も素晴らしい景色で気持ちよくすごせる宿です。

泉質:単純泉 PH:7.2 源泉:54.3度
住所:鹿児島県霧島市牧園町万膳湯之谷626番地 電話:0995-76-9361
赤ちゃん連れの利便性:★★★★★/温泉自身の雰囲気:★★★★★/泉質:★★★★
霧島 霧の里
霧島温泉街から、広域農道を10分くらい走ったとこにある、「霧の里」の紹介です。

利用したのは日帰りプランで食事付きで、3500円/人ほどです。
和室の場合、宿泊ですと14300〜16500円くらいで通常は宿泊できるようです。

日帰りプランの場合、11:00-14:00の時間帯で利用可能です。


3泊4日の鹿児島旅行で、連日赤ちゃんを外に連れ出してましたので、たまにはゆっくりの日を作ろうと、利用してみました。

霧の里の部屋
霧の里の部屋も広々です。10畳でしたが、その先が木製のテラスになっており、段差なく外の露天まで出られます。

部屋のすぐ外が受け付けや、売店になってますので、利便性は良いですね。

部屋の外のテラスでこともを遊ばせることもできますし、なかなか雰囲気も良いかと思います。

霧の里 部屋風呂
霧の里の部屋風呂ですが、日差しがサンサンとで、GW期間中でしたが、すでに昼間はいるには暑い感じでした。

ただ、お風呂の横のスペースも広かったので、うちの1才1ヶ月の赤ちゃんと水遊びするには良いスペースでしたよ。


昼間は日陰をなんかで作れると、良い感じでしょうね。
食事はレストランで
日帰りプランの食事は、レストランで和食御膳がでてきました。
メニューによると食事だけで2100円の料金みたいですので、実質露天付き、個室付きの家族風呂を2800円(1400円×2人)で3時間借りたのと同じになります。

案外こう考えると、得した気分になりませんか!?

食事も、とても美味しかったです。
食後にデザートか飲み物をチョイスできましたし、地鶏のお刺身も付いてましたよ。
霧の里 露天(大浴場)
霧の里の、大浴場の露天風呂です。
日帰りプランの方なら、自由に入れます。

40分くらいつかって来ました、ちょうど入ってた方がでていった直後で、貸し切り状態でした。

こちらは新緑の木々の木漏れ日の中で、ぬるい優しい感じの温泉に、寝湯でのーんびり入れました。
露天から覗いた、景色も最高でしたよ。


泉質は、まざっりけのないような、すっごく柔らかい感じのお湯で、無臭、透明ですね。


たまに、のんびり、また旅行の休憩がてら寄るのに、如何でしょうか?

鹿児島温泉旅 家族風呂と観光情報へ


鹿児島温泉旅 家族風呂と観光情報へ









RYOKUNO      BIKE       CAR            PHOTO(写真)              ペット(犬・猫)
 TOP         APE100      STEPWAGON      旅行記                   パピヨン
             CBR600RR    PLEO           赤ちゃんと宿・温泉            メインクーン
             TZR250R     LANCER          ガーデニング(ハーブとバラ)
             TZR250SPR
             アドレスV100