福岡 遠賀町 遠賀川温泉(立ち寄り湯)
(福岡温泉旅 家族風呂と観光情報 2013.02)

福岡県 遠賀町にある遠賀川温泉へ立ち寄りました。福岡では珍しい赤茶色の濁り湯です。これだけ綺麗な茶色の温泉は他県でも珍しいかもですね。
鉄分を多く含んだ塩化物泉でとっても温まりの良い温泉でした。小さい温泉ですが、露天風呂もありゆっくり入ることができました。
遠賀川温泉へ立ち寄る前に、マグロのマルジンさんでリーズナブルで美味しいマグロ丼も頂きましたよ。遠賀に行く際セットでどうですか?

泉質:ナトリウム-塩化物泉 泉温:16.6度 PH:7.0
住所:福岡県遠賀郡遠賀町浅木61-1 電話:093-293-6869
赤ちゃん連れの利便性:★/温泉自身の雰囲気:★★★★/泉質:★★★★/幼児連れの利便性:★★★
遠賀川温泉の外観 遠賀町 遠賀川温泉
福岡県 遠賀町にある「遠賀川温泉」へ立ち寄りました。
3号線からも近く、中間市からも近い利便性の良い場所です。
温泉の泉名のように遠賀川の近くにある温泉です。
バイクでツーリングの際に最初に立ち寄らせて貰いました。2回ほど利用していますが、濃厚な温泉ですね。

入浴料は大人700円、子供400円、幼児300円です。(子供は4歳以上〜小学生までです。)
料金設定は若干高目ですが、場所を考えるとこんなもんですかね。


遠賀川温泉の赤茶色の濁り湯 遠賀川温泉の赤茶色の濁り湯
遠賀川温泉の赤茶色の濁り湯です。
この色に惹かれて、立ち寄りましたが、ほんと綺麗な茶色ですね。
お湯自体は冷鉱泉で、写真の湯船の右奥にある蒸気?の管で沸かしているようです。

外からは、かなり小さな温泉に見えますが、中はこの内湯+露天も備わっています。
露天は鉄分を取り除いてるそうで、透明なお湯になっています。

塩加減は人間の血液と同じくらいの濃さだそうです。塩分が濃いからか、かなり温まる温泉ですね。
福岡でこれだけの濁り湯も珍しいと思いますので、一度立ち寄ってみては如何ですか?


遠賀でマグロ丼 マルジン 遠賀でマグロ丼
遠賀川温泉に立ち寄る前、昼食は「マグロのマルジン」さんで頂きました。
遠賀川温泉とセットで、遠賀でマグロ食べるのどうですか?美味しくてとてもリーズナブルですよ。ただ、休日は少々の待ちの覚悟は必要かもしれませんが。

住所:福岡県遠賀郡遠賀町尾崎232-1
TEL:093-293-7820
・マグロ丼(並):390円
・マグロ茶漬け:200円
・マグロ丼大:590円
・ネギトロ丼:590円
・ミックス丼:690円
・本マグロ刺身:800円
※特盛丼:大+100円

ちなみに写真はネギトロとマグロのミックス丼の特盛です。

福岡温泉旅 家族風呂と観光情報へ


福岡温泉旅 家族風呂と観光情報へ







RYOKUNO      BIKE       CAR            PHOTO(写真)              ペット(犬・猫)
 TOP         APE100      STEPWAGON      旅行記                   パピヨン
             CBR600RR    PLEO           赤ちゃんと宿・温泉            メインクーン
             TZR250R     LANCER          ガーデニング(ハーブとバラ)
             TZR250SPR
             アドレスV100